当院は、できるだけ削らない、抜かない治療を心がけています。経験豊富な歯科医師が、丁寧な治療を行いますので、虫歯でお悩みの方はお早めにご来院ください。
当院の虫歯治療は、丁寧で正確な診断で、健康な歯を残しながら治療することが可能です。
すぐに神経を取ったり、歯を大きく削ったりするような従来の治療では、歯が脆くなってしまうリスクが高まります。当院では、患者さんが生まれ持った歯を長持ちさせるため、できるだけ歯を削らない、神経を抜かない治療を心がけております。
できるだけ歯を削らない虫歯治療として、「MI治療」を行います。MIとは、「Minimal Intervention(ミニマルインターベンション)」の略で、できるだけ歯を削らないことを意味します。患部を拡大してチェックできる顕微鏡(歯科用マイクロスコープ)を活用し、MI治療専用のバー(歯を削るドリル)で、虫歯になっている箇所だけを正確に削るようアプローチ。健全な歯質をなるべく残す治療を行います。
また、できるだけ神経を抜かない治療として う蝕治療ガイドラインに従い「歯髄温存療法」などにも取り組んでおり、患者さんの負担も少ない治療ができます。
歯髄を保存することで治療期間の短縮にもつながり、歯を長持ちさせられるよう心がけて治療をすすめてまいりますが、残念ながらどうしても神経をとらないといけない歯は、診断基準に基づきお伝えしますので、説明を聞いてよく考えていただければと思います。
そして歯周外科などを行うことで、深い虫歯でも状況によっては歯を残すことも可能です。
虫歯でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
当院では、しっかりと検査を行いその結果を元に、虫歯の再発リスクを抑えることを重視した、より効果的な治療を行います。
虫歯のリスクは、唾液を採取して調べる唾液検査(※)で知ることができます。この検査をすることで、虫歯のリスクを知ることができ、治療や日々のケアに対する意識も高まります。
検査結果が出ましたら、歯科衛生士が45分ほどのお時間をお取りして、結果の説明と虫歯対策について、細かくカウンセリングをいたします。検査結果は患者さんにもお渡しいたしますので、ご不明な点は随時ご質問いただけます。
虫歯にならないためには、どれくらい虫歯にかかりやすいかを把握することが大切なのです。実際に、虫歯になりやすい人と、なりにくい人はお口の中の虫歯の原因菌の数も異なります。つまり、虫歯を進行させる菌が多い人は、日常のお口のケアにより一層の注意が必要ということもわかります。
リスクを知り、自分に合った虫歯予防を心がけることで、健康な歯を保つことができます。
※唾液検査は自費診療となりますが、
当院では検査1回につき1500円(税込)という安価で行っております。
歯医者さんでこんな経験をしたことありませんか。
歯医者さんではスタッフになかなか声をかけられない、相談しにくい、と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし当院はスタッフ同士のつながりが強く、歯科医師も歯科衛生士も、患者さんのお悩みを解決するために同じ志を持っています。
スタッフ全員できちんと患者さんをサポートできる体制を整え、気軽に相談しやすい雰囲気をつくるように心がけています。
なぜ患者さんのことを、スタッフ全員がサポートできるのかというと、患者さんの検査結果や治療方針はスタッフ同士で共有し、全員で最適な治療を考えるから。どのスタッフも同じ意識で患者さんと接すしているのです。
虫歯にならないためには、質の高い治療、自己管理、定期検診が大切です。当院が患者さんをバックアップいたしますので、なんでもお気軽にご相談ください。30年以上の経験があるベテラン歯科医師と、プロ意識の高い歯科衛生士が、しっかりチームとしてひとつになり、より質の高い医療を患者さんにご提供しています。
検査器具(ダイアグノデント)やレントゲン(パノラマ・デンタル・CT)で、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を適宜使用します。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ◯ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
休診日:木曜・日曜・祝祭日
(祝祭日がある週の木曜日は診療しております)